catch-img

高機能サングラスレンズ、偏光レンズを試してみよう!

釣りやアウトドアが好きな方が愛用している高機能サングラスレンズをご存知ですか?

”偏光レンズ”と呼ばれるこのレンズは、地面や水面の光の乱反射(ギラツキ)を抑える眼に優しいレンズです。


濃いサングラスを買う前に


最近、「濃い色のサングラスは眼に悪い」と聞いたことはありませんか?

濃い色のサングラスを装用すると光を取り入れる瞳孔が大きく開くため、その分浴びる紫外線の量も増えてしまうということが言われています。


ですが、眩しさを抑えるには濃いサングラスではないと効果がありません。


そこで、まずは下の画像をご覧下さい。

偏光レンズ比較

左側の偏光レンズの方がまぶしくないように感じませんか?


濃いサングラスは右側になりますが、地面から反射した光がまぶしく感じてしまいます。この反射光を抑えるのが偏光レンズの特徴です。


偏光レンズの仕組み


 なぜ偏光レンズはこんなことができるのでしょうか?


偏光レンズの仕組み

※TSL、HPより


偏光レンズは偏光膜という特定方向の光だけを通過させる薄い膜をレンズの間に挟んでいます。

そのため、地面や水面などに反射した光だけをカットすることができます。


紫外線を吸収するレンズで挟んでいるため、アイケアの観点からも偏光レンズはオススメです。


偏光レンズか見極めるには

ご希望のフレームに度付き偏光レンズ(度なしもできます)を選んでいただくことができます。詳細は偏光レンズのページをご覧下さい。

偏光オリジナルカラーシリーズ

また、度なし完成品のサングラスでも偏光レンズを使用している物があります。Polarized(ポラシェード)と書かれたサングラスがそうです。


ですが、

中にはpolarizedと記述されていないけれど偏光レンズになっているサングラスもあります。

そんな時の確認方法として、サングラスを傾けたりして覗いてみてください。


偏光レンズ比較2

上の写真のように、レンズの角度によって光り方が変化すれば偏光レンズということになります。


偏光レンズの注意点


偏光レンズをご使用いただくにあたって注意していただきたいことがあります。


偏光レンズの特性上、車内でご使用になる場合にカーナビやメーター・計器類が見えにくくなることがあります。


また、

フレーム形状によっては偏光レンズをオススメできない場合もありますので、偏光レンズをご検討のお客様はお近くのスタッフまでご確認ください。


ドライブやスポーツ・アウトドアに最適な偏光レンズ、気になる方はお近くのメガネハットまでご相談ください。

お待ちしいます。


お近くのメガネハットはこちら!

HutPRESS編集部

HutPRESS編集部

メガネハットの最新情報・お得情報から、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器の最新情報、業界情報をいち早くお届けしています。

現在42店舗、店舗展開中!

メガネハットは千葉・茨城・埼玉の関東を中心に現在42店舗を展開中。
ニーズに応えるプロの技術とサービスの提供を心がけ、「メガネを買うならメガネハット!」の輪を広げ、お客様から深く愛される店づくり・会社づくりを日々追及しています!

定番のモデルから流行のモデルまで

メガネハットのハットはHUT(小屋)という意味です。華美な内装を抑えてお客様に少しでも良い商品を安くご提供したいという私共の願いです。 この創業当時からの思いは変えず、お客様のニーズにお応えできるよう、良い商品を低価格で、お客様のライフスタイルに合わせ、きめ細かい対応、商品をご提供できるようにいたしました。

検索

注目記事ランキング


補聴器特集

アーカイブ