catch-img

補聴器の電池ってどういうものなの?

12月に入り、気温もとても寒くなりました。皆様お体に気を付けてお過ごしください。


さて、皆様は補聴器の電池ってどういうものかご存知ですか?

「電池」と聞くとほとんどの方が「乾電池」を思い浮かべるかもしれません。


ですが、補聴器の場合には、「乾電池」ではなく(一部乾電池を使用する商品もあります)、「空気電池」というものを使用します。


乾電池に形の違いがあるように空気電池にも違いがあります。


“乾電池の場合”

(乾電池は数字が大きくなるにつれて形が細く短くなっていきます)



“空気電池の場合”

(厚みや大きさが異なります。)


この形の違いにより適合する(使用できる)補聴器の種類も異なります。


一般的な分類としては下記のようになります。※メーカーにより異なります。


青色:重度の補聴器向け。「耳掛け式(BTE)」


橙色:標準仕様「耳掛け式(BTE)」、電池が長持ち「耳掛け式(RIC)」、パワータイプ「耳穴式」


茶色:標準仕様「耳掛け式(RIC)・耳穴式」


黄色:補聴器を目立たせたくない「耳穴式」




また、電池の商品名「PR○○」と「色」の組み合わせは全国で統一されている規格です。


なので、商品名を忘れてしまっても、色が合っていれば間違いありません。これなら、海外旅行先でも問題なく購入できますね。





メガネハットでも空気電池を”安く安全”に購入していただけます!お客様満足度も高くお勧めです!


お近くのメガネハットはこちら!!


関連記事




メガネハット松戸栗ヶ沢店

メガネハット松戸栗ヶ沢店

松戸栗ヶ沢店は、松戸市と柏市の間にあります。 どちらの市の方からも来店しやすいため、お近くの方はぜひ! 明るく元気なスタッフがお待ちしています。

現在42店舗、店舗展開中!

メガネハットは千葉・茨城・埼玉の関東を中心に現在42店舗を展開中。
ニーズに応えるプロの技術とサービスの提供を心がけ、「メガネを買うならメガネハット!」の輪を広げ、お客様から深く愛される店づくり・会社づくりを日々追及しています!

定番のモデルから流行のモデルまで

メガネハットのハットはHUT(小屋)という意味です。華美な内装を抑えてお客様に少しでも良い商品を安くご提供したいという私共の願いです。 この創業当時からの思いは変えず、お客様のニーズにお応えできるよう、良い商品を低価格で、お客様のライフスタイルに合わせ、きめ細かい対応、商品をご提供できるようにいたしました。

検索

注目記事ランキング


補聴器特集

アーカイブ