”肩こり”や”疲れ”の原因って思わぬところにあったりしますよね。
今回は、S店の店長が体験したお話を紹介いたします。
「メガネが自分に合っているか調べて欲しい」
そう言って来店されたA様。
さっそくメガネの度数とA様の見え方を確認すると、なんだが度数が強すぎる気が・・・。
詳しくお話をお伺いすると
「今までメガネを買うときは一番よく見えるメガネをお願いするようにしてたんだけど、仕事上、パソコンをよく使うんだが、最近肩こりや頭痛がひどくて・・・」
もしかするとメガネのせいでは・・・と来店されたようです。
その話をお伺いしたうえで、度数を弱くしたメガネをご提案。
長時間のパソコン作業でも、目の負担にならないメガネを提案いたしました。
度数を弱くするという提案にA様は不安な様子でしたが、実際にご提案したメガネをお試しいただくと
「近くが何だか柔らかく見える!遠くも見えずらくない、むしろ見やすい!」
と非常に喜んで頂きました。
後日、A様が来店されまして
「見やすくなっただけでなく、肩こりや頭痛もとても良くなったよ!」
と笑顔でお話に来てくださいました。
あらためまして、S店の店長です。
長時間のパソコン作業は、まばたきの数が減り、目が乾き、疲れも蓄積されていきます。
その目の疲れが肩や頭の痛みとなって現れます。度数の合っていないメガネなら、なおさらのことだと思います。
メガネハットではお客様のお悩みをじっくり聞き、最適なご提案をさせていただきます。
皆様のご来店お待ちしています。