catch-img

本当に優れているレンズはガラス?プラスチック?

メガネレンズの材質は2種類、『ガラス』『プラスチック』に分けられます。日本ではプラスチックレンズのシェアが圧倒的で、メガネを使用している方の95%以上がプラスチックレンズを使用しています。

ですが、プラスチックレンズがガラスレンズよりも全てにおいて優れているとは限りません。ガラスとプラスチック、どちらを選べばいいのでしょうか?

進化を続けるプラスチックレンズ

1970年代まで、メガネレンズの主流はガラスレンズでした。傷がつきにくく、光学的にもガラスレンズの方が優れていたからです。

プラスチックレンズはガラスよりも軽いといったメリットがありましたが、屈折率と呼ばれる”光を曲げる効果の強さ”がガラスよりも低く、度の強い人ではレンズが厚くなってしまいました。

1980年代以降、高屈折プラスチックレンズ(光を曲げる効果の強いレンズ)の研究が進み、ゆがみの少ない非球面設計の登場や反射防止・水ヤケ防止などのコーティング技術の発達などもあり、プラスチックレンズのシェアは徐々に高まっていきました。

自由度の高いプラスチックレンズ

プラスチックレンズのメリットは自由度の高さです。ガラスでは困難だった染色性の良さにより、プラスチックレンズでは様々なカラーにレンズを染めることが可能になりました。

また衝撃に強く、高屈折になるほど欠けが生じやすくなるガラスレンズよりも割れにくいレンズとして注目されました。

光学的にはガラスレンズ

プラスチックレンズは弱点がないわけではありません。

・光学性能

ガラスレンズの方が透明性が高いため、プラスチックレンズよりも視界が明るくなります。傷もつきにくいため、長い期間キレイなレンズでお使いいただけます。

・耐熱性

プラスチックレンズは熱を加えることにより、コーティングの剥がれなどの劣化を起こしますが、ガラスレンズに関しては起こりません。

上記の二つはガラスレンズのメリットですので、プラスチックが万能のメガネレンズではないということです。

各レンズのまとめ

ガラスレンズの特性

・光学、耐熱性能に優れる

・傷がつきにくいが割れる可能性がある

・プラスチックに比べて重い

プラスチックレンズの特性

・軽量で割れにくい

・様々なカラーで染色できる

・熱に弱く傷がつきやすい


使う環境によって考えよう

ガラスレンズもプラスチックレンズも実は一長一短です。重要になってくるのが、”どのような環境でメガネを使用するか”になってきます。

スポーツなどでも使用する方は、割れにくいプラスチックレンズの方がオススメですが、調理場などのレンズに熱が加わる可能性のある場所で使用される方は、ガラスレンズがオススメです。

また、ガラスレンズの場合はメガネフレームの選択が制限されてしまいます。構造上、縁のないタイプのフレーム(ナイロールフレームやツーポイントフレーム)ではお作りいただけません。

ご使用になる環境や、メガネの種類によってレンズの材質を考えてみましょう。

HutPRESS編集部

HutPRESS編集部

メガネハットの最新情報・お得情報から、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器の最新情報、業界情報をいち早くお届けしています。

現在42店舗、店舗展開中!

メガネハットは千葉・茨城・埼玉の関東を中心に現在42店舗を展開中。
ニーズに応えるプロの技術とサービスの提供を心がけ、「メガネを買うならメガネハット!」の輪を広げ、お客様から深く愛される店づくり・会社づくりを日々追及しています!

定番のモデルから流行のモデルまで

メガネハットのハットはHUT(小屋)という意味です。華美な内装を抑えてお客様に少しでも良い商品を安くご提供したいという私共の願いです。 この創業当時からの思いは変えず、お客様のニーズにお応えできるよう、良い商品を低価格で、お客様のライフスタイルに合わせ、きめ細かい対応、商品をご提供できるようにいたしました。

検索

注目記事ランキング


補聴器特集

アーカイブ