catch-img

コンタクトレンズで覚えておきたい、いくつかの数字

コンタクトレンズのパッケージには様々な数字が表記されています。装用する人にとって大事な見え方を表している度数や、コンタクトレンズの使用期限も記載されています。

コンタクトレンズの様々な数字を覚えておくと、引越し先での購入や種類の変更時に役立つのではないでしょうか。

度数を表す数値

コンタクトレンズの度数を表す数値はメーカーによって違います。P・PWR・Dと表記されていることが多く、PとPWRはPower(パワー)の意味でそのまま度数の強さを表し、DはDiopter(ディオプター)を表し、こちらはレンズの屈折力の単位で、やはりレンズの度の強さを表しています。

乱視用レンズの場合は、近視・遠視の度数と乱視の2つの度数が表記されています。どちらかを区別するために近視・遠視の度数をSPH(Sphere:スフィア)、乱視度数をCYL(Cylinder:シリンダー)と表記することがあります。

Sphereは球面という意味で、Cylinderは円柱を意味しています。また、乱視度数は一定方向に度が入るレンズ。縦・横・斜めのどの方向に度数が入っているかをAX(Axis:アクシス)という軸の意味をもつ単語で表記しています。

遠近両用レンズについてはADD(Addition:アディション)、加えるという意味の表記が足されています。メガネやコンタクトレンズの場合は加入度という意味で、遠近両用の近くを見るための度数と考えてください。

大きさを表す数値

度数とともにコンタクトレンズに関して重要な数値になってくるのが大きさを表す数値です。大きさを表す数値は2つ表記されています。

・BC(BaseCurve:ベースカーブ)

コンタクトレンズ表面の曲がり具合を表す数値です。眼球の曲がり具合に比べてレンズの曲がりがキツい場合はレンズの動きは抑えられますが、異物感や圧迫感を感じることがあります。逆に緩い場合はレンズの動きが多くなり視力も安定しません。

使い捨てソフトコンタクトレンズではBCは1、2種類の場合が多いですが、数年使用できるタイプではもう少し種類が多いです。また、固いハードコンタクトではより細かいBCの選択ができます。医師の処方によって決まるBCですが、レンズがよくズレる場合などはその旨を医師に相談してみましょう。

・DIA(Diameter:ダイアメーター)

コンタクトレンズの直径を表す数値です。ソフトコンタクトレンズの場合は13mm~14mm程が多く、ハードコンタクトは8mm程が多くなっています。乱視用レンズは通常のレンズよりもDIAが大きいレンズが多くなっています。

ご自身の数字を覚えておこう

今までご紹介した数値はコンタクトレンズのパッケージや、1枚ごとに入っているブリスターパックというケースに表記されています。これらの数値が処方されたものと違う場合は、同じ見え方にならなかったり、異物感などを感じることもあります。

お使いのコンタクトレンズの名称とともに、これらの数値を覚えておくことをオススメします。

HutPRESS編集部

HutPRESS編集部

メガネハットの最新情報・お得情報から、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器の最新情報、業界情報をいち早くお届けしています。

現在42店舗、店舗展開中!

メガネハットは千葉・茨城・埼玉の関東を中心に現在42店舗を展開中。
ニーズに応えるプロの技術とサービスの提供を心がけ、「メガネを買うならメガネハット!」の輪を広げ、お客様から深く愛される店づくり・会社づくりを日々追及しています!

定番のモデルから流行のモデルまで

メガネハットのハットはHUT(小屋)という意味です。華美な内装を抑えてお客様に少しでも良い商品を安くご提供したいという私共の願いです。 この創業当時からの思いは変えず、お客様のニーズにお応えできるよう、良い商品を低価格で、お客様のライフスタイルに合わせ、きめ細かい対応、商品をご提供できるようにいたしました。

検索

注目記事ランキング


補聴器特集

アーカイブ