2019/2の記事まとめ
自覚症状がないまま失明に!?緑内障ってどんな病気?
白内障に次いで有名な眼疾患と言えば『緑内障』ではないでしょうか。年々患者数は増加していて、40歳以上の20人に1人は緑内障を患っていると言われています。治療せずにいると失明の恐れもある緑内障。今回は緑内障に関してご紹介致します。
記事を見るコンタクトレンズは何歳から使用していいの?
メガネハットでもコンタクトレンズを販売していますが、「何歳頃からコンタクトレンズはしていいの?」というお問い合わせをいただくことがあります。コンタクトレンズの使用に、年齢制限などはあるのでしょうか?
記事を見る球面?非球面?両面非球面?あなたに合うレンズ設計は?
メガネレンズは見た目が同じでも、設計の違いによって”感じ方”が変化します。違和感を感じるのでメガネは使用したくないという方や、コンタクトレンズの時には違和感を感じないけどメガネだと感じる方は一度”レンズの設計”について考えてみては?
記事を見る遠近両用メガネは大きいレンズで!
遠近両用メガネに関してお客様からお問い合わせを受けるのが、レンズの大きさです。「大きくないとダメなんでしょ」と言われますが、今回の記事ではどれくらいの大きさがあればいいのか解説いたします。
記事を見る